Dr.関塾 松本野溝校

コンテンツ

教室案内

教室案内


【新小学1年生~新高校3年生】
4月体験授業受付中!
「わかる⇒できる⇒成績UP⇒楽しい」を追求します!


 難関校に合格したい」
 「模試で高い偏差値を出したい」
 「定期テストでいい点数を取りたい」
 「もっと内申点をあげたい」
 中高一貫校へ行きたい」

難関校の受験対策、学校の定期テスト対策、模試対策まであらゆるニーズに応えます。
頑張る、頑張ろうとしている皆さんをとことん応援します!!

【4月体験受付期間】
  4月1日(火)~4月30日(水)
※合計180分の授業を受けられます!
※体験費用は1,000円(税込)です。

松本野溝校では、「分かりやすい授業」はもちろん、「進捗管理」「本人のやる気UP」を徹底しています。
そのため、
   授業が「わかる」
   自分で「解ける」
   成績が「あがる」
   志望校に「合格する」

松本野溝校は結果にも経過にもこだわり、全力でサポートします!
まずは授業を受けてみてください。

体験のお申込みはこちら

教室案内

教室の場所

教室の場所

教室は木工町の交差点付近です。
目の前にはセブンイレブンがあります。
駐車場もございますので車や自転車でお越しいただけます。
教室内の様子

教室内の様子

授業は基本的に1対2コースとなりますが、1対1コースもございます。
自習スペースもありますので、授業曜日以外も利用できます。定期テスト前は早い時間帯から自習席がなくなることもありますので、早めにお越しください。
漢字能力検定協会認定準会場

漢字能力検定協会認定準会場

2級~10級まで受検できます。中学生は高校入試までに3級以上を取得することを目標にしましょう。
【受検級の目安】
準2級:高校在学程度
3級:中学校卒業程度
4級:中学校在学程度
5級:小学校6年修了程度
6級:小学校5年修了程度
7級:小学校4年修了程度
なが模試 準会場

なが模試 準会場

なが模試は、長野県内全地域を対象とした中学生向けの本格的な高校入試の模試となります。実際の公立高校入試の出題傾向に合わせた問題と合否判定で志望校合格をサポートします。
詳しくは教室までお問合せください。模試で良い成績を取るためには慣れも必要です。可能な限り多く受けるようにしましょう!

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


春期体験受付中!

進学・進級のこの時期は新しい一歩を踏み出す絶好の機会です。そして結果は当然ですが、これまでとは違った…

閉じる

春期体験受付中!

進学・進級のこの時期は新しい一歩を踏み出す絶好の機会です。そして結果は当然ですが、これまでとは違った努力や行動といった過程も大切です。これまでよりも努力や行動が増えること、より良い過程を歩んでいけること、それが大事ではないでしょうか。
塾に通うお子さんにはそれぞれ目的や目標があります。志望校合格、学校授業の補習と定期テスト対策、苦手科目の克服や勉強方法の確立など様々です。
実際に授業を体験していただくために『春期体験』を受付しています。
ぜひこの機会にお申込みください。

講師紹介

講師紹介

講師紹介


教室長 田邊

教室長 田邊

私は現在、子育てが終わったところで、お子さんの気持ちも親御さんの気持ちもとてもわかるので、ぜひ頼って頂けたらうれしいです。休憩時間、教室をところ狭しと走り回り、生徒さんたちに声かけしたり、お話するのが大好きです!先生方と共に、サポートしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。
S先生

S先生

私は、数学・理科・英語を主に教えています。単に内容や解き方を暗記するだけではなく、なぜそうなのか、なぜその解き方ができるのかを説明して、根本から理解できるような授業を心掛けています。
座右の銘は「まずやる、すぐやる、ざっくりとやる」です。
最近のお気に入りは子連れの猿を見ることです。